フォトアルバム

翻訳

tracking

健康 Feed

2020年12月12日 (土)

呼吸がしやすい洗えるマスク

スポーツジムでも使いやすそう。

2018年7月29日 (日)

酒田市で給水制限(減圧)始まる

最上川水量不足、浄水場の取水停止 酒田

2018年07月29日 11:48

 酒田市は28日、最上川の水量不足により塩水が遡上(そじょう)し、水質基準を順守できない可能性があるため、小牧浄水場の取水を停止したと発表した。

 同市は田沢川ダムを水源とする県営水道からも水を受けて水道水を提供しており、県営水道からの水量増量や市街地での1割の減圧で対応している。29日以降も取水を再開できない場合は、段階的に給水制限を行う必要があるという。

Water_sakata_003_2

Water_sakata_002 Water_sakata_004

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

2016年10月24日 (月)

【庄内米】おすすめ新米

Rice04

真夏に大汗を流して育てた友人のお米です。

ほぼ無農薬に近く、氷温熟製を取り入れたこだわりの純庄内産米 shine

ウチでも10kgお願いしました。

詳しくはこちらで

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

2016年10月19日 (水)

宅配パエリアでホームパーティー

人気No.1は 「お試しパーティセット」

セットの中には、 森山ナポリのダブルチーズマルゲリータも同梱!

長年研究を重ね パエリアの米とだし汁を分離させた2層構造で瞬間冷凍。 これにより、フライパンで10分加熱するだけで 先にだし汁が溶け、その後に米を蒸すという形となり 冷凍食品とは思えない本格パエリアが、自宅で簡単に食べられます。

サイドメニューの アヒージョやバケット(小松大麦パン)などもこだわりの高品質。このバケットをアヒージョにつけて食べると本当に美味しい。

パエリアは少しマイルドな味に仕上げており、 アヒージョ & バケットは少し濃いめの味。この2つを一緒に食べることでとても良いバランスとなり、 「パンdeパエリア パーティ」の真価が発揮されます。

ひとくちダイエット「スリムバーン」でメラメラ力アップ!

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

2016年2月13日 (土)

R-1ヨーグルトを自家製造してみよう

Uploaded

テレビなどで紹介されて以降、店頭での品薄が続く、明治のR-1ヨーグルト。

しばらくこの状態は続くと思われますが、毎日摂るとなると結構高い。

1個127円くらいしますから、毎日となると365日で46,355円です。

腸が免疫の大部分を担っている」という事は良く知られている事ですが、月々4,000円の費用は私が使っているYmobileのスマホ(月3,800円くらい) より高いcoldsweats01

まあそれでもiPhone使ってた頃より年10万も安くなったのでヨーグルト代ぐらいはいいんですけど、育児真っ最中の家庭としては節約できるものは節約したい。

R1_01

ということでヨーグルトメーカーの登場です。

牛乳パックごと温められる機種など多数出てますが・・・

いろいろ調べた結果

タニカのヨーグルティアが最も上手に作れると思います。

  • 1200cc×2個セットで連続で作れる
  • 25~65℃まで幅広い温度設定
  • 48時間までのタイマー機能

現行型番は

  • YM-1200-NB(ブルー)
  • YM-1200-NR(ピンク)
  • YM-1200-NW(ホワイト)

の色別で3機種です。ホワイトが人気かも。

ショップによっては品切れが出ていますので、購入の前には「納期」を確認しましょう。

R1_02

さて、このヨーグルティアを使って我が家でもR-1ヨーグルトをほぼ同じ味で作る事に成功しました。

R-1はおそらく家庭で作るのは難しい部類のヨーグルトですが、条件を整えて、注意する所を注意すればできます。

事前に注意する点

  • 成分無調整(生乳100%)牛乳を選ぶ
  • 手をよく洗い、容器、スプーン類を熱湯消毒する
  • R-1はドリンクタイプの方が使い易い(低糖は使わない)

製造方法

  1. 大きなボウルに熱湯を入れて容器と道具を浸して全体を数十秒滅菌する。
  2. 容器に牛乳を全量1L注ぎ、内蓋をしてレンジで3分~3分半温める。
  3. 30℃程度に温まるので、砂糖を30g(大さじ3~4杯)加える。
  4. R-1ヨーグルトを半量~1本(個)加える。
  5. 滅菌したスプーンで静かに、かつ砂糖が溶けるよう良くかき混ぜる。
  6. 内蓋、外蓋を閉め、本体にセット。
  7. 温度43℃、12時間タイマーでスタートする。
  8. タイマーが終わったら放置せず、すぐ冷蔵庫で冷やす。(発酵を止める)

補足

私はカップのR-1で作ったりもしてます。ドリンクでなくても、手に持ってシェイクするとカップの中で液状になるので問題なく混ぜられます。

R-1は半分でも大丈夫のようですが、面倒なので私は1本(1個)使ってます。

できたヨーグルトから一部を種菌としての連続使用は失敗の元です。

変な菌が培養されないようにするためにも、私は容器1つに新品R-1を1個必ず買ってきて使います。

明治さんにも敬意を払う意味も込めて confident

例え1個買う費用はかかっても、10倍量できるんですから。

とにかくキッチンはきれいにして、手も良く洗って、大さじなどの道具も熱湯消毒を徹底することです。

ちなみに、入れるR-1が多すぎたり、砂糖が多すぎたり、時間が長すぎたり、つまり発酵が強くなり過ぎると酸っぱくなる傾向があるようです。

牛乳も、体験としては3.7牛乳などの高脂肪タイプでやると、まろやかでコクが出たりしますが、カロリーも心配なので、時々にしてます。

最後に、私はまだありませんが、明らかに変な味がする場合は食べない事です。家庭製造は自己責任。子供にはいきなり食べさせないで大人が味見をしてからにしましょう。

以下Wikiより抜粋

「R-1」の名称は、使用されるOLL1073R-1乳酸菌に由来する。これはブルガリア菌の一種で、「EPS」(Exopolysaccharide、菌体外に産生する多糖体)を多く産生する特性があり、EPSには免疫賦活作用があるとされる。この免疫賦活作用により、免疫力が高まり風邪をひきにくくなること、インフルエンザウイルスに対して感染防御効果をもつことが報告されている。また、OLL1073R-1で発酵した脱脂粉乳(スキムミルク)には、動物実験で関節炎予防効果が報告されており、リウマチモデルにおける過剰なインターロイキン-6(IL-6)、腫瘍壊死因子-α(TNF-α)、インターフェロン-γ(IFN-γ)の産生を抑制することが示されている。

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

2016年1月 9日 (土)

スワンスケートリンク/酒田市

Swan_skate_01_2

久しぶりにスケートしました。

記事は育児編ブログにて

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

2015年8月27日 (木)

【日本酒】楯野川 中取り 美山錦

Nakatori

今夜の晩酌は楯野川さんの中取り 美山錦。

大好きな定番銘柄の一つです。

キレのある辛さに芳醇で柔らかな甘みが広がる逸品。

うまいねぇ smile

Hihumi

ちなみに今日は仕事で山形方面へ行ってました。

お昼は寒河江のひふみで冷たい肉そばです。

内陸に行くとついつい食べてしまう・・・。

やっぱり美味いsmile

Ozama_noen

そして午後は仕事で天童市の小座間農園さんへappleshine

お忙しい中を製品撮影でご協力下さいました。

本当にありがとうございます。

秋の収穫を待つ美味しそうなラフランスが沢山でした。

天童はこれから秋フルーツの最盛期を迎えます。

私も今からお願いするのが楽しみですlovely

また天童はあげまんじゅうの一本杉菓子店さんや、わらび餅の腰掛庵さんなど、スイーツも美味しいところが多く、ちょくちょく行ってます。特に最近は子供を連れて「げんキッズ」にも何回も行ってますしね wink

天童市、素晴らしい。

Img_7334

さて明日は岩手に日帰り出張 coldsweats01

土日はちょっとバイク乗る時間あるといいなぁ。

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

2015年3月23日 (月)

カラメル色素の入った食品は買わない

Caramel
【カラメル色素】

市販されている食品の成分表示を見ると、多くのものに添加されているカラメル色素。入ってないものを探す方が大変なのですが、現在使われているカラメル色素の大半が発ガン性を有すると危惧される物質であり注意が必要です。

カラメル色素には製法別で4種類ある。

  • カラメルⅠ:糖類を加熱 (昔ながらの製法)
  • カラメルⅡ:糖類に亜硫酸を加えて加熱
  • カラメルⅢ:糖類にアンモニウム化合物を加えて加熱
  • カラメルⅣ:糖類に亜硫酸とアンモニウム化合物を加えて加熱

カラメルⅠは単に砂糖を煮詰めただけの安全なもの。
しかし製造コストが高く、工業的にはⅢ-Ⅳの安価なアンモニア法が使われている。
※Ⅱは日本では使用禁止

わずかにカラメルIを使っている安全な製品もあるようなのですが、表示上の区分はなく全て【カラメル色素】になっており消費者は見分けが付かない。

【毒性】

アンモニア法で生成されたものは僅かに毒性を持ち、FAO/WHOは一日許容摂取量を0-100mg/kg体重/日に設定している。 特に副産物である「4-メチルイミダゾール」(4-MEI)には発ガン性があるとされ、こちらが問題。

【含まれている製品】

コーラ、ビール、飲料、スナック菓子、調味料・・・・

一つ一つの製品は基準値内の僅かな量でも、あらゆる食品に使われているので重複して摂取する総量はかなりのものではないでしょうか。

think

他にもカロリーゼロ系に使われている人工甘味料(アスパルテーム、スクラロース等)や黄4号とかの着色料、発色剤も表示を見て避けてます。

とはいえ添加剤を避けると選択肢がほとんど無くなるという現実。それでも探せば、どんなジャンルの商品でも必ずカラメル色素など有害物を使ってないものはあります。

幼い子供がいる親として、多少大変でもカラメル色素など不純物の入ってない物を選ぶよう心がけています。

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

2015年2月 8日 (日)

【日本酒】楯野川 本流辛口!

Tatenokawa

楯野川さんの本流辛口

含んだ瞬間からコクのある純米の甘さに旨さを感じる。

と同時に鋭くキレのある辛さが一貫して続く。

これはウマイ。思わず唸ってしまう。

冬の甘い脂が乗ったブリの刺身に、辛口の酒が最高に合う。

ずっと新潟の酒にハマっていましたが、もちろん今も最高に好きですけど、ここの所は、やっぱり楯野川さんの酒に手が出てしまう。

仕事終わりに

「今日も楯野川が飲めるな」

と思うと嬉しくなる。そんな酒です。

Sakekasu_01

こちらは初孫こと東北銘醸さんの板粕(酒粕)です。

Sakekasu_03

オーブンで焼いて食べます。

表面に軽く焦げ目がつく感じで。

初孫さんの酒粕は肉厚で水分もありジューシー。

なかなかうまい!happy02shine

ただ、酒の成分が比較的多いようなので、よく加熱してアルコールを飛ばさないと子供には要注意です。

Sakekasu_02

酒粕は素晴らしい健康食です。

発酵食で酵素も多く、ビタミンやタンパク質も豊富。

疲労を回復し、若々しい体の維持に役立ちます。

生活習慣病や美肌対策に注目!酒粕の魅力[AllAbout]

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

2014年11月13日 (木)

【ノロウィルス対策】除菌率99%で子供にも安全

感染症の流行する季節になります。

インフルエンザなどウイルスの感染は、大多数が手から手への媒介が原因。

アリゾナ大学の調査では、一人の手についた一滴の偽ウイルスが4時間後には80人いるオフィスの約40人にまで広がり、ドアノブやコピー機、壁や天井まで広がったと結論。

また人間は無意識のうちに一時間に約16回、手で鼻や口の周りを触れ、子供の場合は50回以上になるという結果もあり、手はもちろん、触れる可能性のある周囲の除菌はウイルス対策には欠かせません。

1. ノロウイルス対策アマゾンNo1除菌消臭剤

2. ウイルス除去率99%

3. 病院・飲食店で大人気の除菌剤

4. 汗やタバコの臭いを強力に消臭

New !

Google