フォトアルバム

翻訳

tracking

« 2015年2月 | メイン | 2015年4月 »

2015年3月の記事

2015年3月31日 (火)

寺泊カニ食べ放題ツアー(新潟/寺泊カニの宿きんぱち)

Teradomari_0_2

先の週末、関東の友人に誘われて新潟県へと行きました。

車でも良かったんですが、たまには電車の旅をしようという提案で、久しぶりに特急いなほで移動です。

Teradomari_01_3

寺泊駅(柏崎市)到着。

新潟県の沿岸は酒田よりも雪が無かった。

Teradomari_02

駅前の看板。

目的地は水族館のある辺りらしい。

Teradomari_03

宿は「きんぱち」さんです。

カニ食べ放題で地元では有名なようです scissorshappy02scissors

Teradomari_05

部屋の目の前は海。

地震来たら津波大丈夫かな・・・

東北の人はみんなそうだと思いますが、

震災以降、つい避難経路を気にするクセがついてしまいました。

Teradomari_06

窓から見えた向かいの建物、これが水族館のようです。

外側が工事中でしたが通常営業しているということで行ってみました。

海の中に建ってるぞcoldsweats02

Teradomari_07

正確には「寺泊水族博物館」です。

入るとすぐ大きな水槽がお出迎え。

Teradomari_09_2

お、向こうにも面白い形の水槽があるぞ。

Teradomari_08

丸い水槽が並んでました。

とても綺麗でしたよ。

Teradomari_10

スケルトンな魚がいました。

グラスキャットだそうです。

Teradomari_11

新しい水族館ではありませんが、なかなか面白い展示でした。

Teradomari_04

さて、宿に戻ってお風呂につかり、夕飯までビールです catface beershine

Teradomari_13

夕飯の時間になって会場に移動。

いよいよカニ食べ放題プランの本番です。

桶に入ったズワイガニが運ばれてきて

「何回もおかわりできます!」とのこと。

よーし、と思っていたら

「では制限時間は40分です、18:42までになります!」

・・・・・・え?coldsweats02

40分だけなの?coldsweats02

18:42分まで(笑)

そんな1分単位で計測してるの? coldsweats01

Teradomari_12

まあ計測はどうでもいいですが

40分というとスグですよ。

一体どのくらい食べられるのか見当もつかない。

とにかく、こりゃノンビリしてられない。

さっそく専用バサミで脚を切って身を開いて・・・

もう、ジョキジョキ、ジョキジョキの連続ですよ。

切っては身を削ぎ

切っては身を削ぎ

ひたすら口に運ぶ。

カニの汁で腕までダラダラ

テーブルはグチャグチャ

「こんなん嫌やー(笑)」

Teradomari_14

酒も刺身も手をつけるヒマもなく

カニ戦士の戦いは終わりました(笑)

ほとんどのお客が食べ放題プランだったようですが、唯一、となりの老夫婦のテーブルは刺身とカニがある普通のお膳。

そちらをチラリと見ながら

「オレもそっちにすれば良かった」と思っていると

隣からも時々「大変だねぇ・・」という小声と憐れむような視線を感じていました。

私自身もそれがおかしくて「全くその通り、俺たちは何をやってるんだ?」と妙な笑いが込み上げてくる40分でした。

あー終わって良かった・・・

やっとゆっくり久保田が飲める(笑)

まあ何事も経験です。

結局食べたのは、3人でカニ9杯(匹)で一人3杯でしょうか。

意外と食べられないものです。

ひたすら切った脚は一人30本(笑)

Teradomari_15

翌朝、朝食。

まさかとは思ったけどカニはなかった(笑)

美味しい朝食でした confident

Teradomari_16

今度はツーリングで来て

ぜひバイク仲間にも体験させてやりたい smile

ちなみに今回の数日前に

Dsc01813

テレビの旅番組で紹介されていました。

Dsc01814

ご興味があれば皆さんも一度ぜひどうぞ。

カニの宿きんぱち

Teradomari_17

帰りもいなほです。

新潟駅で買った駅弁。

Teradomari_18

とても印象深い寺泊カニ食べ放題の旅でした。

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

2015年3月23日 (月)

カラメル色素の入った食品は買わない

Caramel
【カラメル色素】

市販されている食品の成分表示を見ると、多くのものに添加されているカラメル色素。入ってないものを探す方が大変なのですが、現在使われているカラメル色素の大半が発ガン性を有すると危惧される物質であり注意が必要です。

カラメル色素には製法別で4種類ある。

  • カラメルⅠ:糖類を加熱 (昔ながらの製法)
  • カラメルⅡ:糖類に亜硫酸を加えて加熱
  • カラメルⅢ:糖類にアンモニウム化合物を加えて加熱
  • カラメルⅣ:糖類に亜硫酸とアンモニウム化合物を加えて加熱

カラメルⅠは単に砂糖を煮詰めただけの安全なもの。
しかし製造コストが高く、工業的にはⅢ-Ⅳの安価なアンモニア法が使われている。
※Ⅱは日本では使用禁止

わずかにカラメルIを使っている安全な製品もあるようなのですが、表示上の区分はなく全て【カラメル色素】になっており消費者は見分けが付かない。

【毒性】

アンモニア法で生成されたものは僅かに毒性を持ち、FAO/WHOは一日許容摂取量を0-100mg/kg体重/日に設定している。 特に副産物である「4-メチルイミダゾール」(4-MEI)には発ガン性があるとされ、こちらが問題。

【含まれている製品】

コーラ、ビール、飲料、スナック菓子、調味料・・・・

一つ一つの製品は基準値内の僅かな量でも、あらゆる食品に使われているので重複して摂取する総量はかなりのものではないでしょうか。

think

他にもカロリーゼロ系に使われている人工甘味料(アスパルテーム、スクラロース等)や黄4号とかの着色料、発色剤も表示を見て避けてます。

とはいえ添加剤を避けると選択肢がほとんど無くなるという現実。それでも探せば、どんなジャンルの商品でも必ずカラメル色素など有害物を使ってないものはあります。

幼い子供がいる親として、多少大変でもカラメル色素など不純物の入ってない物を選ぶよう心がけています。

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

2015年3月21日 (土)

NM4-01試乗レポート&ZX-11チョイ乗り6

Kushitani_02

ホンダウイング荘内さんに来ました。

3/21~3/22はフェア開催ということで、クシタニ製品の展示即売や試乗会をしています。

Nm04_01_2

今回の試乗はNM4-01です。

Nm04_k

仮面ライダードライブに採用されているアレです。

Nm04_02

独特のスタイル。

シートポジションはアメリカンそのものです。

Nm04_04

という訳でまずは体験してみないと始まらない。

ミッションは最近のホンダに多い6速D.C.T(デュアル・クラッチ・トランスミッション)で、要するにオートマです。通常走行のDモードとスポーツ走行のSモードを選択できる。

Nm04_03

メーター液晶パネルのイルミは25色に変えられる。

が、日中は明るすぎて何色になっているのかほとんど分からない coldsweats01

Nm04_05_3

両足を前に投げ出すアメリカンポジション。

750ccで54馬力のエンジンは、低速ほど2気筒の鼓動的なサウンドが響いてくるが、加速するとよく回る。

数値だけで見るとあまり力が無さそうに感じるかも知れませんが、大型スクーターであるシルバーウイング600や、ロードスポーツに位置づけられているCTX700より馬力もトルクも一回り大きく、Sモードで開けるとシートに押しつけられるほど加速Gがかかる。

実は以前試乗して意外な加速に驚いたNC700Xが更に出力UPしたNC750Xと同じエンジンを持っているのだ。

Nm04_06

両足のニーグリップに加え腰のホールド性が高いので、腕・足・腰で車体と一体化するため操作性も非常に高い。

コーナリングでも予想以上に倒して曲がれる。

車体のカウル性能も大きく、スクリーンや手の前にあるミラーにより思ったより風を浴びない。

しかし唯一、このミラーの位置だと斜め下を見なければならず、前方から視線が外れてしまうのが気になった。もっとも飛ばすバイクではないので、車間にさえ気をつければ充分余裕をもって確認できるレベルではある。

Nm04_01_3

総合的には非常に完成度の高い快適なバイクです。

あえてデザイン重視という路線で機能性を妥協している部分はあるものの、それ以前に、バイクという乗り物は「面白い」と思って乗ってくれる人がいないと意味がありません。

車と違い、荷物を運べる訳でもない、家族みんなで乗れる訳でもない、天気が悪いと乗れない、タイヤや消耗品も車より高い・・・など、実用性や合理性を挙げたら乗る理由はなくなってしまう。それでもバイクに乗るのは、バイクがカッコよくて気持ちいいから。

だからバイクを選ぶ基準は、まず自分好みのデザインである事が前提にあるはず。この独特のデザインに心惹かれ、ユーザーが増えてくれる事が大切なのです。

Kushitani_01

クシタニ製品の展示販売も明日までやっているので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。

大型二輪免許を持っている方はNM4試乗もお試し下さい。

Kushitani_03

Kushitani_04

Kushitani_05

Kushitani_06

新型CB1300SBスペシャルエディションも実車あります!

0321_zx11_01

フェアの後は遊佐までチョイ乗りして帰りました。

ホンダウイング荘内

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

2015年3月18日 (水)

【日本酒】巻機(まきはた)ひやおろし

Makihata

高千代酒造の純米吟醸「巻機ひやおろし」です。

巻機の新酒を夏過ぎまで酒蔵で低温貯蔵・熟成させ、涼しくなった秋になってから生詰にて蔵出しされる数量限定の日本酒。

キリッとした辛口の中に、寝かせられて柔らかくなった生原酒の甘さが混在する逸品。

高千代酒造さんのはどの銘柄も美味い。

ハタハタの唐揚げで一杯やりました lovely bottle

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

2015年3月15日 (日)

【ラーメン/中華そば】八千代 (庄内町)

Yatiyo_01

庄内町の余目地区にある「八千代」さんです。

昔ながらの中華そばが人気のお店。

暖簾のある入口はテーブル席。

写真の左端入口から入ると座敷席。

真ん中が厨房なので店内で行き来はできませんが、トイレは別々にあります。

Yatiyo_02

メニューは中華そばのみ、サイズ別だけです。

夏期は冷やし中華もあります。

Yatiyo_03

すっきり魚ダシ、食べ飽きないラーメンです。

子供連れのファミリーも多く、小さい子にも安心の優しいラーメン。

Matuyama_01

午後は松山の「眺海の森さんさん」にて温泉に。

すぐ近くの眺海の森展望台から撮影。

お湯は42~43℃くらいかな、ちょっと子供には熱い!coldsweats01

あまりゆっくりは入れませんでした。

Matuyama_02

帰り際は夕暮れ。

最上川に夕日が光っていました。

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

【居酒屋】響や (酒田市中町)

Hibikiya_01

バイク仲間数人で

中町の響や(ひびきや)さんに来ました。

Hibikiya_02

刺身も脂が乗っていて美味しい happy01

Hibikiya_03

こちらはチゲ鍋。

体が温まって最高!

Hibikiya_04

焼き魚も肉厚でプリプリ。

おすすめですよ。

響や

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

2015年3月12日 (木)

月山志津温泉「雪旅籠の灯り」

Sizu_onsen_000

少し前の週末に「月山志津温泉」に行ってきました。

温泉と言っても今回は雪祭りを見に夕方から夜にかけての日帰りです。

温泉地に近くなると両脇は雪の壁でした confident

Sizu_onsen_001_2

夕方18:00から開催。

会場には駐車場がないので、3キロほど手前の道路に延々と縦列駐車し、そこからシャトルバスが出てました。

Sizu_onsen_002

会場は普段、宿が建ち並ぶ道路脇。

何も無い場所に建物が再現されてました。

Sizu_onsen_003

辺りはどんどん暗くなり

白い雪がロウソクの灯りで照らされます。

Sizu_onsen_004

それにしてもすごい人です coldsweats01

初めて来ましたけど人気なんですね。

Sizu_onsen_005

Sizu_onsen_006

Sizu_onsen_007

建物の中にもちゃんと入れます。

Sizu_onsen_008

これだけ準備するのはかなり大変な作業だった事でしょう。

一つ一つじっくりと見て楽しませて頂きました confident

Sizu_onsen_009

なにやら奥から音楽が聞こえる一角がありました。

Sizu_onsen_010

ミニコンサート会場が作ってあり

コーラスなど音楽で賑わってました。

Sizu_onsen_011

こちらは展示スペース。

Sizu_onsen_012

ひつじのショーンみたいなのがいる(笑)

Sizu_onsen_013

食事できるブースも併設されていました。

うどん、そば、玉こんにゃく、コーンスープなど熱々のメニューを提供。

ただテーブルが汚れまくりで、とても器や物を置けるような状態ではなく・・・

なので皆さんイスに座ってはいても、手で持ったり立ったまま食べてました。

台ふきでもあれば自分たちで拭けたと思うんですが近くには見当たらず・・・ちょっと残念でした。

Sizu_onsen_014

雪祭りはとても幻想的で素晴らしいものでした。

今回は風もなく良い天候に恵まれましたが、それでも標高の高い月山。しかも夜なので気温はかなり低いだろうと思って上着はスキーウェアで行きました。

それでも1時間近く外にいたので結構寒かった。

また来年も来ようと思います。

今度は宿に泊まりたいですね。

月山志津温泉の宿

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

Google