フォトアルバム

翻訳

tracking

イベント Feed

2015年12月 1日 (火)

2015 第30回 大崎バルーンフェスティバル

Osaki_balloon_01

大崎バルーンフェスティバルを見に行くため自宅を4:00に出発です。

目的地に近づく頃、やっと空がうっすらと明けてきました。

無理矢理に起こされた子供たちはグーグー寝てます coldsweats01

Osaki_balloon_02

飛行開始は朝6:30。

11月の晴れた朝はとにかく寒くて、気温は3℃前後です。

だからこそ熱気球には好条件なのでしょうけど人間にはつらい(笑)

Osaki_balloon_05

各チーム一斉にバーナーを点火して次々に離陸していきます。

Osaki_balloon_04

バーナーの噴射音がゴーゴーと響き渡る。

Osaki_balloon_05_2

実は見に来たのは今年で3回目。

しかし過去2回(2013、2012)は強風で中止でしたので、バルーンを見れたのは今回が初です。足かけ3年、3歳だった子供たちも5歳になってやっと見る事ができました。

Osaki_balloon_06

会場付近は朝6:00頃から見物客で渋滞。

私たちは旧有備館の駐車場に置いて感覚ミュージアムまで歩きました。

Osaki_balloon_07

来年もありますが、風や天候に左右されるイベントですので、開催されるかは当日の朝まで分かりません。特に離陸を見たい場合はスタート時間まで行く必要がありますが、中止になると無駄足になってしまいます。

しかしそれだけに、見れた時の感動はまた一入ですよ happy01 goodshine

ちなみに寒い場所に30分以上いるので、ロングのダウンジャケットなど必ず冬装備で、手袋やカイロも必要です。

写真と一緒に撮影した動画です。

このあとは万葉クリエートパークに行きました。

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

2015年11月19日 (木)

滋賀出張

Siga_001

出張で滋賀県に行ってきました。

最初だけ三重県にも行かねばならないため

北陸道を延々と10時間走行 cardash

Siga_002

ということで三重県の伊賀市に来ました。

言わずと知れた伊賀流忍者の郷でもあります。

すぐ近くにはもう一つの有名な甲賀流忍者の地域もあるんですね。

ちなみに甲賀は「こうか」と読み、こうがと読むのは誤りだそうです。

伊賀(いが)と同じ感覚で濁音をつけて読んでしまいますね coldsweats01

20151111_164204630

初日は伊賀上野に宿泊。

酒田を7:00頃に出て、着いたのは17:00でした。

750kmも走りました bearingsweat01

この日は移動だけ。

翌日の午前中に伊賀市内で仕事。

午後は滋賀県の長浜市に移動です。

Siga_003

長浜に着くとちょうど昼。

仕事の会場近くで偶然見つけたお店「塩元帥」さん。

ここで昼食にしましょう。

Siga_004

長浜の塩ラーメン。

こだわりの様子が見て取れます。

お店は混んでて人気店みたいでした。

Siga_005

さて・・・何にしようかなー happy02

Siga_006

半チャンセットにしました。

ラーメンは塩加減が絶妙で美味い!

麺は少しだけ、ゆるく縮れがかかってモチモチ食感。

スープに柚子がほんのり効いていて塩との相性がとても良い。

Siga_007

チャーハンも味わい深く、

焦がし醤油の香りが食欲をそそります。

満足満足!happy01shine

Siga_008

店を出ると、ふと中央分離帯に目が行きました。

え?人が座ってる?

人形?いやいやあんなとこに人形も変だし・・・

あ、動いた。やっぱり人だ coldsweats02

Siga_009

よく見ると分離帯の鉄骨を背もたれ代わりにして座って何かしています。

どうやら交通誘導の方が弁当を食べているみたいでした。

左右をバンバン車が行き交う場所で昼休みとは・・・

他に適当な場所がないのでしょうけど、大変だなぁcoldsweats01

Siga_010

さて私も仕事です poutrockup

農機展示会に会社ブースを出展。

一人で3日間、多くのお客様にお出で頂き、毎日夕方まで多忙を極めました。

会場は計7,500名の来場で大盛況。

Siga_011

会場は長浜ドーム

琵琶湖の湖畔に建っています。

ホテルは米原でしたが、ドームまでは10分足らず。

毎日の行き帰りに琵琶湖の湖畔沿いを走りました。

北海道のサロマ湖を思い出す広大さ。

滋賀県は琵琶湖の環境対策に力を入れています。

農業も減農薬を指導、推進するなどして水質の維持にあらゆる努力をしています。

Siga_012

さて展示会も終わり会場を撤収。

このまま酒田へ・・・と行きたいところですが時間は17:00を過ぎて外は真っ暗。

長浜からは北陸道を休憩なしで8時間。

今からそれはちょっと無理です。

Siga_013

そんでもって長浜から2時間だけ走って小松市でいったん宿泊。

小松市内の8番ラーメンで夕食です。

Siga_014

野菜ラーメンが中心みたいでした。

スープも選べます。この日は醤油スープ。

ややとろみがついたスープにシャキシャキ野菜がたっぷり。

美味しい~ happy01shine

Siga_015

宿泊は小松グリーンホテル でした。

建物は新しくはありませんが、おもてなしの雰囲気が随所に溢れるホテルです。

客室も清潔に気を遣われているのが伝わってきます。

Naturalspa_img02_20090618

温泉も気持ちよかった happy01

(写真は公式webページより)

約一週間の出張でしたが、最後の宿で疲れもとれて、ゆっくり過ごせました。

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

2015年9月25日 (金)

リンゴ狩りに行きました。

Apple_farm_11_2

詳しい記事はこちらの双子ブログの方で >>>>>

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

定義ツーリング/ZX-11

Jougi_001

シルバーウイークの中日、モトサイクル・サトウさんのショップツーリングに参加。

Jougi_002

15台にて宮城県の定義へと向かいます。

Jougi_003

スタート直前にE氏が滑り込み到着dash

Jougi_004

白糸の滝ドライブインで休憩&合流。

Jougi_005

Jougi_006

定義に向かって再スタートです。

珍しいこのバイクはBMWのF650CS

Jougi_007

雲ひとつない快晴!

Jougi_008

国道13号を南下、途中のコンビニで休憩。

Jougi_009

更に宮城方面へと向かいます。

Jougi_010

東根から進路を東へ。

果樹園が左右に広がるフルーツラインを走ります。

Jougi_011

国道48号から定義へと入っていきます。

Jougi_013

定義到着。

Jougi_014

定義如来 西方寺の本堂。

Jougi_015

参道にある定義とうふ店が今回の目的でした。

しかし以前は小さな店で、外で食べるところもテントでしたが・・・すっかりキレイになってて驚きました。

Jougi_016

味は以前のまま。

美味しい!

カリカリ、ふわふわの食感が最高happy02shine

Jougi_017

時間まで周辺をぶらぶら散策です。

Jougi_018

参道は大勢の参拝客で賑わっています。

以前よりかなり栄えてる印象。

Jougi_019

定義を後にして秋保へと向かいます。

写真は大倉ダムの堤体上を走る道。

Jougi_020

秋保大滝に到着。

ここで昼食でした。

さっきの定義は昼食ではありません(笑)

Jougi_021

そして帰り道。

15:00を過ぎると風も冷たく、秋を感じます。

Jougi_022

村山で給油。

善光寺マニアさん(下記)が撮ってくれた給油の様子。

Jougi_023

給油の後、次年子(じねんご)を通って酒田に戻りました。

ちょっとしたハプニングはあったものの、皆さん無事完走です。

Jougi_024

夜は有志にて。

Jougi_025

宴は午前2:30頃まで・・・coldsweats01

翌日も秋の一泊ツーリング相談会で飲み会なんですけどねcatface

楽しい一日でした。

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

2015年9月16日 (水)

田んぼアート(米沢)ツーリング

Yonezawa_tanbo_art_01

晴れの平日、バイクで米沢市へ向かいました。

以前から田んぼアートを見たいと思っていたのですが、今季は10/4に刈り取りをするとwebで見たので、今を逃すと刈られてしまう!(笑)

と思い立って一人で出発です。

出張やイベントなどで土日出勤があったりするので、その分たまに平日休みになるのもいいものです happy01

Yonezawa_tanbo_art_02

米沢市の小野川温泉に到着!

「田んぼアート駐車場」の看板にしたがって停車。

本当に温泉街の中にあるんですね・・・。

Yonezawa_tanbo_art_03

バイクを降りてキョロキョロ

(・_・ ) ( ・_・)

あっちか

Yonezawa_tanbo_art_04

おおおおおー

たんぼアートだー

あれ・・・?

でも黒くて影絵みたいになってるぞ・・・coldsweats02

Yonezawa_tanbo_art_05

そうか・・・もう刈り取り時期で色が茶色一色になっちゃったんだなcoldsweats01

Yonezawa_tanbo_art_07

これがデザイン図

※米沢市田んぼアート公式サイトより

Yonezawa_tanbo_art_06

ちなみにこちらが7月頃の様子らしい

※米沢市田んぼアート公式サイトより

Yonezawa_tanbo_art_05_2

まあ、コントラストはなくなりましたが・・・

よく見れば顔の表情とかまだ分かるので良しとしましょう coldsweats01

というわけで

教訓

田んぼアートは夏に見に行くべし!

Yonezawa_tanbo_art_08

いろいろ経緯も書いてあります。

大変な作業なんですね。

実施されている皆さんに感謝です。

来年またきれいな時期に見に来たいです。

Yonezawa_tanbo_art_09_2

米沢から戻り途中

昼食で寒河江の「そば焼き肉ふくろう」さんに寄りました。

Yonezawa_tanbo_art_10

さて何にしようか・・・

Yonezawa_tanbo_art_11

と言いながら

いつもの冷たい肉そば大盛りです happy01goodshine

昼はいつも混んでますが、今日はちょっと時間がズレていたのですぐ座れました。

今回も絶品の美味しいそばを頂きました。

Yonezawa_tanbo_art_12

夜は焼肉もやっています!

お得なプランもあっておすすめです。

Yonezawa_tanbo_art_13

店主さんに撮って頂きました camera

たまにしか来れませんが、かれこれ7年くらいの交流。

また近くに来たときは食べに来ますhappy01

そば焼肉ふくろう
寒河江市大字寒河江字内の袋84-1
TEL 0237-85-6522
11:30-14:00 / 17:30~21:00
定休 月曜

Yonezawa_tanbo_art_14

帰り道はまた国道112号。

うっすらと紅葉が始まりつつある感じです。

冬季閉鎖のない国道では日本一標高の高い山岳道路。

あと2ヶ月もすればこの道は雪が降ります。

Yonezawa_tanbo_art_15

酒田に着いたのは15:00すぎ。

晴れの気持ちいい一日でした。

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

2015年7月12日 (日)

2015 鼠ヶ関イカまつり

Nezugaseki_002_2

詳しくはこちらの記事からどうぞ

>>>>> 双子ブログ

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

2015年6月21日 (日)

【初日参加】酒田フレンチと日本酒の夕べ

Sake_hotel_rich_0176月20日(土)にホテルリッチ&ガーデン酒田さんで開かれた、「酒田フレンチと日本酒の夕べ」に参加してきました。

Sake_hotel_rich_001

webページやパンフレットの説明では

日本の伝統的な「国酒」として国内外にその魅力が浸透しつつある日本酒。豊かな食文化を持つ酒田のフレンチと地酒が饗宴。トータル飲料コンサルタントの友田晶子氏をゲストに迎え、フレンチと日本酒のマリアージュをお愉しみいただけます。“酒の酒田”の食と地酒の魅力を再発見できるスペシャルイベントです。

との事で、日本酒が好きな私としては少々チケットが高くても見逃せないイベントでした。

Sake_hotel_rich_015

グルマン世界料理本大賞2014で、友田晶子さんの著書 「世界に誇る「国酒」日本酒―季節の日本酒◆日々の日本酒◆拘りの日本酒」が、スピリッツ部門グランプリ授賞。

Sake_hotel_rich_014

本日の内容はこのような組み合わせ。

佐藤シェフが今日のために地元の食材だけで考案したコース。

その一つ一つに最適の日本酒が提供されるようになってます。

普段飲めないような銘柄が並んでますよ coldsweats02

wine食前酒 上喜元 梅酒(酒田酒造)から始まり、下記のメニューで進みます。

Sake_hotel_rich_002

restaurant黒バイ貝のクロケットと生ハム入りグジェール
wine初孫/発泡性 純米吟醸 美泡純吟 (東北銘醸)-15

Sake_hotel_rich_003

restaurant庄内産 海の幸とクスクスのサラダシトラス風味
wine松嶺の富士 大吟醸「高橋杜氏のたわごと」(松山酒造)+4

Sake_hotel_rich_005

restaurant庄内彩鶏と地野菜のポトフ仕立て
wine菊勇 さらっと三十六人衆 純米吟醸 限定品(菊勇酒造)+8

Sake_hotel_rich_009

restaurant真鯛とカニクリームソースグラタン風
wine初孫 生もと純米酒(東北銘醸)+4

Sake_hotel_rich_007

restaurant山形牛ロース肉のポワレ 金山寺味噌と焼き野菜
wine麓井 フモトヰ純米Trad&Current 限定品(麓井酒造)+-0

Sake_hotel_rich_006

restaurant三種タイプのチーズとパンドカンパーニュ

Sake_hotel_rich_008_2

wine初孫 熟成原酒 古酒三歳 8年熟成(東北銘醸)+1

Sake_hotel_rich_016

restaurantさくらんぼの入ったフォンダンショコラ
restaurant酒粕風味のバニラアイス完熟パイン添え

Sake_hotel_rich_011

wine清泉川 至福のひと時 25年純米熟成(オードヴィ庄内)+-0
樽の色が移って黄金色でした。

wine菊勇 金賞受賞 雫取りつり下げ大吟醸(菊勇酒造)+2

 というように料理にそれぞれ貴重な日本酒が出されました。

Sake_hotel_rich_004

なんと今回は酒作りに欠かせない各酒蔵の仕込水もありました。

蔵元の人じゃないと飲めない水です。

果たして水の違いなんて私程度に解るのか・・・と思ってましたが、味が全く違いました。

とても甘さを感じるもの、淡麗でスッキリ後味の残らないもの。

日本酒は酒米や過程で変わるものと思ってましたが、水からこれほど違うとは・・・。

Sake_hotel_rich_001_2

今回はワイングラスが多数用意され、一つ一つの日本酒に専用のものが使われました。

グラスの大きさや口の広さも違い、酒の魅力をそれぞれ最大限に引き出す工夫が随所に凝らされてます。料理との組み合わせも思わず唸る美味しさで至福の時間となりました。

Sake_hotel_rich_012

帰り際に著書も買わせて頂きました shine

Sake_hotel_rich_013

今回のイベントのように、料理とお酒の組み合わせが紹介されてますよhappy01

世界に誇る「国酒」日本酒―季節の日本酒◆日々の日本酒◆拘りの日本酒

ちなみに、これだけ日本酒を飲んでも「和らぎ水」のお陰で翌日も二日酔いしてません。銘柄が多いので必然的に飲む量も結構あり、仕込み水を「和らぎ水」として酒の分量と同じだけ飲みながら最後まで楽しませて頂きました。

日本酒は翌日に響くから・・・と敬遠する人もいらっしゃいますが、日本酒だから、という事はありません。正しく飲めば健康的に美味しく楽しめます。

酒田市は名称に「酒」が入っている事では全国唯一だそうです。

酒で町興し。

これからもこういう日本酒の魅力を再発見できるイベントを実施していって欲しいと思う週末でした。

酒田の蔵元一覧

酒田の日本酒お求めは

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

2015年5月16日 (土)

2015 酒田まつり 交通規制・駐車場

Sakata_maturi_2015_01

Sakata_maturi_2015_02

Sakata_maturi_2015_03

Sakata_maturi_2015_04

会場近隣の駐車場

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

2015年3月31日 (火)

寺泊カニ食べ放題ツアー(新潟/寺泊カニの宿きんぱち)

Teradomari_0_2

先の週末、関東の友人に誘われて新潟県へと行きました。

車でも良かったんですが、たまには電車の旅をしようという提案で、久しぶりに特急いなほで移動です。

Teradomari_01_3

寺泊駅(柏崎市)到着。

新潟県の沿岸は酒田よりも雪が無かった。

Teradomari_02

駅前の看板。

目的地は水族館のある辺りらしい。

Teradomari_03

宿は「きんぱち」さんです。

カニ食べ放題で地元では有名なようです scissorshappy02scissors

Teradomari_05

部屋の目の前は海。

地震来たら津波大丈夫かな・・・

東北の人はみんなそうだと思いますが、

震災以降、つい避難経路を気にするクセがついてしまいました。

Teradomari_06

窓から見えた向かいの建物、これが水族館のようです。

外側が工事中でしたが通常営業しているということで行ってみました。

海の中に建ってるぞcoldsweats02

Teradomari_07

正確には「寺泊水族博物館」です。

入るとすぐ大きな水槽がお出迎え。

Teradomari_09_2

お、向こうにも面白い形の水槽があるぞ。

Teradomari_08

丸い水槽が並んでました。

とても綺麗でしたよ。

Teradomari_10

スケルトンな魚がいました。

グラスキャットだそうです。

Teradomari_11

新しい水族館ではありませんが、なかなか面白い展示でした。

Teradomari_04

さて、宿に戻ってお風呂につかり、夕飯までビールです catface beershine

Teradomari_13

夕飯の時間になって会場に移動。

いよいよカニ食べ放題プランの本番です。

桶に入ったズワイガニが運ばれてきて

「何回もおかわりできます!」とのこと。

よーし、と思っていたら

「では制限時間は40分です、18:42までになります!」

・・・・・・え?coldsweats02

40分だけなの?coldsweats02

18:42分まで(笑)

そんな1分単位で計測してるの? coldsweats01

Teradomari_12

まあ計測はどうでもいいですが

40分というとスグですよ。

一体どのくらい食べられるのか見当もつかない。

とにかく、こりゃノンビリしてられない。

さっそく専用バサミで脚を切って身を開いて・・・

もう、ジョキジョキ、ジョキジョキの連続ですよ。

切っては身を削ぎ

切っては身を削ぎ

ひたすら口に運ぶ。

カニの汁で腕までダラダラ

テーブルはグチャグチャ

「こんなん嫌やー(笑)」

Teradomari_14

酒も刺身も手をつけるヒマもなく

カニ戦士の戦いは終わりました(笑)

ほとんどのお客が食べ放題プランだったようですが、唯一、となりの老夫婦のテーブルは刺身とカニがある普通のお膳。

そちらをチラリと見ながら

「オレもそっちにすれば良かった」と思っていると

隣からも時々「大変だねぇ・・」という小声と憐れむような視線を感じていました。

私自身もそれがおかしくて「全くその通り、俺たちは何をやってるんだ?」と妙な笑いが込み上げてくる40分でした。

あー終わって良かった・・・

やっとゆっくり久保田が飲める(笑)

まあ何事も経験です。

結局食べたのは、3人でカニ9杯(匹)で一人3杯でしょうか。

意外と食べられないものです。

ひたすら切った脚は一人30本(笑)

Teradomari_15

翌朝、朝食。

まさかとは思ったけどカニはなかった(笑)

美味しい朝食でした confident

Teradomari_16

今度はツーリングで来て

ぜひバイク仲間にも体験させてやりたい smile

ちなみに今回の数日前に

Dsc01813

テレビの旅番組で紹介されていました。

Dsc01814

ご興味があれば皆さんも一度ぜひどうぞ。

カニの宿きんぱち

Teradomari_17

帰りもいなほです。

新潟駅で買った駅弁。

Teradomari_18

とても印象深い寺泊カニ食べ放題の旅でした。

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

2015年3月12日 (木)

月山志津温泉「雪旅籠の灯り」

Sizu_onsen_000

少し前の週末に「月山志津温泉」に行ってきました。

温泉と言っても今回は雪祭りを見に夕方から夜にかけての日帰りです。

温泉地に近くなると両脇は雪の壁でした confident

Sizu_onsen_001_2

夕方18:00から開催。

会場には駐車場がないので、3キロほど手前の道路に延々と縦列駐車し、そこからシャトルバスが出てました。

Sizu_onsen_002

会場は普段、宿が建ち並ぶ道路脇。

何も無い場所に建物が再現されてました。

Sizu_onsen_003

辺りはどんどん暗くなり

白い雪がロウソクの灯りで照らされます。

Sizu_onsen_004

それにしてもすごい人です coldsweats01

初めて来ましたけど人気なんですね。

Sizu_onsen_005

Sizu_onsen_006

Sizu_onsen_007

建物の中にもちゃんと入れます。

Sizu_onsen_008

これだけ準備するのはかなり大変な作業だった事でしょう。

一つ一つじっくりと見て楽しませて頂きました confident

Sizu_onsen_009

なにやら奥から音楽が聞こえる一角がありました。

Sizu_onsen_010

ミニコンサート会場が作ってあり

コーラスなど音楽で賑わってました。

Sizu_onsen_011

こちらは展示スペース。

Sizu_onsen_012

ひつじのショーンみたいなのがいる(笑)

Sizu_onsen_013

食事できるブースも併設されていました。

うどん、そば、玉こんにゃく、コーンスープなど熱々のメニューを提供。

ただテーブルが汚れまくりで、とても器や物を置けるような状態ではなく・・・

なので皆さんイスに座ってはいても、手で持ったり立ったまま食べてました。

台ふきでもあれば自分たちで拭けたと思うんですが近くには見当たらず・・・ちょっと残念でした。

Sizu_onsen_014

雪祭りはとても幻想的で素晴らしいものでした。

今回は風もなく良い天候に恵まれましたが、それでも標高の高い月山。しかも夜なので気温はかなり低いだろうと思って上着はスキーウェアで行きました。

それでも1時間近く外にいたので結構寒かった。

また来年も来ようと思います。

今度は宿に泊まりたいですね。

月山志津温泉の宿

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

Google