経営MG研修に参加
庄内で開かれた経営マネジメントゲーム研修に参加しました。
全国各地から参加されている経営者の皆さんも多い研修。
全くの初めてなので何が何だか分からないまま実践に入ります。
ゲームは5~6人の卓で1つのグループを作ります。
それぞれが社長として売上を競い各自の会社を成長させるゲーム。
基本は順番にカードをめくり自分の番がくる度に、材料を買う、製造する、売る、または設備投資や研究資金を投じるなど、様々な「意思決定」を1つだけ選んで行う。
誰かが「売る」を宣言した場合は、自分もその市場に加わり、競りを行う。入札形式なので最も安く価格をコールした人が売り抜けられる。
「意思決定」で設備投資や研究に資金を投じれば有利に販売できるが、自己資金が減り経営を圧迫する。
カードには製品の盗難や火災、社員の急な退職など、様々な「リスクカード」も含まれている。
一定時間これらのやりとりを繰り返し、制限時間をもって期末となる。
「意思決定」で行動した帳簿を元に決算書の作成に入る。
自分の行った投資や販売の結果、経常利益はどうだったのか決算書を作る事で検証できます。
MGは2日間の日程で5期経営して、累積利益の高さで順位を競います。
つまり5回、決算書を作成することになります。
途中で中間決算をしたり、経営計画を算出したり、やったことのない事の連続で、これは大変な場に来てしまったと初日は思ってました。
最終5期目は結構頑張って数を売り、売上高そのものも自分の1~4期より多く、これは利益が出たと思ったものの、決算書を作ってみたら何と赤字。愕然としました。
ショックのあまり決算書を作る手が止まってしまいました
同時に何が悪かったのかと数字を追いながら考えます。
原因は経費の増大か?
2期目で若干利益を出したものの、売上げを有利にしたいあまりに研究開発や設備に投資した分で現金を減らしてしまった。
3~4期と長期借り入れを余儀なくされた利息圧迫などが響いてしまい、立て直す前に期が終了。
販売価格は値下げしないように利益を維持したつもりでしたが、広告宣伝など費用もかけたため、経費の割に販売数が思っていた以上に足りなかったようです。
とても悔しい思いをしました
同時にMGの楽しさにも気がつきました。
こんなに勉強になるとは、ぜひまた参加したいなぁ。
左は今回MGの講師をされた株式会社こきょうの森本先生。
MGは「教えない」。経営に答えはなく自分で考えて探すもの。
けれど道に迷う所ではルールを分かりやすく指導して下さいました。
そして右は今回優勝した株式会社キャリアクリエイトの原田さん。
山形県内でMGの主催もしています。
何か・・・市場を円高にして有利に進めたとか・・・
そんな高度なこともできるんですね・・・
MGは1回ではなく、100期も200期も重ねる事で見えてくる経営手法もあるということで、皆さん数多く参加されてきているようです。
実際、参加数回では黒字に持って行くのは結構難しいゲームのようですが、ただ、初日5期目を終えた時には決算書を一人で1時間以内に作成できるようになったのは自分でも驚きです。
間を置くとまた忘れてしまいそうなので機会があればまた参加したいのですが、受講料が3~4万くらいかかるので・・・連続で受けるのはなかなか大変なところです
帰り道、飛行機が降りてきました。
森本先生、この折り返し便で帰るんだなーと思いながら、またMGを思い返しての帰路でした。
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴
home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル