« またまた入院 | メイン | 仕事始め初日に発熱 »

2010年12月19日 (日)

ソファで仲良く

Sofa_01

ソファに座らせてみました smile

以前はまっすぐ座っていられず

ものの数秒でズルズルと

横にずり落ちてしまってたんですが

今は左右のバランスを上手にとって

ずーっと寄りかかっていられます wink

まだ腰まではすわってないので

床に自分で座るのはできませんが

でも少しずつ大きくなってるね confident

Sofa_02

二人で手を引っ張り合って遊んでます。

最近はお腹が空くと

すごく大きな声で泣き叫びます coldsweats01

腹筋も背筋も強くなってきてるね~。

Snow

つい先日はいよいよ雪が降りました snow

冬で困るのは夜の部屋の冷え。

気がつくと子供の体が布団から出てたりして

気が気ではありません bearing

かといってファンヒーターをつけっ放しでは

空気も悪くなるし灯油の入替も毎日大変です。

いろいろ考えて

オイルヒーターにしてみました flair

オイルヒーターといえばデロンギ

が有名ですが

ちょっと高いのでウチでは山善のものを選択 downwardleft

価格のわりにガッシリと良い作りで

全く問題アリマセン wink

pc

実は各社のレビューをいろいろ調べて

one 24時間タイマーがあるものがいい

two そのタイマーが静かなものがいい

ということ。

タイマーがチチチチ・・・とか、ジジジジ・・・と

メーカーによっては音を出す場合もあるらしく

寝ていると気になる、というレビューもありました pencil

山善のは音がしないというレビューが複数あったので

それが決め手で選びました flair

夜中も寒くない程度にほんわか暖かく

深夜にミルクで泣いた時も

起きるのに寒い思いをしないで済みます good

snow

ただ、オイルヒーターの欠点は消費電力 gawk

ものによっては1500Wですが

だいたい1時間あたり35円前後。

10時間使えば350円、10日で3,500円、

1ヶ月で10,000円を超えてしまいます coldsweats01

灯油代は少し浮きますが

結構な負担です・・・。

thunder

ウチのは1100Wなので24円/hのようですが

夜中7時間で約170円、1ヶ月で5,100円です。

よく夜間電力は安いと聞きますが

これは夜間が安くなる契約をしないと適用されず

通常、一般家庭に最も多い従量電灯Bという契約は

昼も夜中も24時間ずっと単価は同じ think

じゃあその契約をすればいいのでは

と思って東北電力に聞いてみたんですが

確かに契約で夜間電力は安くなるようなのですが

代わりに昼間の電気代が高めに変更されます coldsweats02

蓄電タイプの給湯器など

たくさんの電力を毎日必要とする機器ならば

たしかに得かも知れません。

ですがたった1台のオイルヒーターのために

昼の電気代が一律に高くなるのでは

逆に損してしまう結果になりそうです・・・ think

しかも冬の数ヶ月しか使わないわけですし。

thunder

ということでウチではそのままで

冬の間は多少の電気代は仕方ないと割り切ります。

出力切替には弱の500Wもあるので

気温に合わせて弱めたりすればそう大きくは

かからないと思いますしね。

thunder

だいたいなんでこんなに電気を食う暖房器具が

長時間常用されるような製品として存在するのか。

元々オイルヒーターは北欧で多く使われているもので

ヨーロッパは電気代が

タダみたいに安いらしい dollar

なので消費電力は大きな問題ではなく

加えて高断熱で高気密な住宅様式。

締め切った部屋で空気を汚すことなく

緩やかに暖かくなるオイルヒーターは

最適な暖房といえます。

対して日本は電気代が高く、風通しの良い和風建築。

まあ考えてみれば普及しないのが当たり前な訳です。

しかし最近は日本の住宅も高気密。

火を使わない、空気が汚れない、灯油を使わない、

などの理由からお年寄りや子供にも安全な

オイルヒーターが少しずつ広がっているそうです confident

sun

ウチのも24時間タイマーで

寝た後の23:00になると自動でON flair

朝6:00で勝手にOFFになります。

これはなかなかいいですよ confident

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

星めぐりの歌

  •  

    子供歓迎の宿特集

Google