病気 Feed

2013年3月24日 (日)

風邪シロップを全部飲んじゃった!

Muhi

Warning

前日あたりから子供たちが風邪気味だったので

子供用の市販薬(かぜシロップ)を飲ませてました。

元々あったシロップが無くなったので

また新品を買ってキッチンカウンターに置いていたら・・・

あれ?いつの間にか無い・・・。

後で分かった事ですが

子供たちが 「 お薬飲む~開けて~ 」 と爺ちゃんに持っていき

爺ちゃんは言われたままに封を開け

マグカップに全量ドボドボ~ sweat01

それを二人で互いに交替しながら全部飲んじゃった!

その事実に気づいたのは既に30分も後になってから!

子供たちは・・・と見れば

まだ特段変わった様子もなくキャッキャッと遊んでいる。

時間は19:00。

大慌てで二人を車に放り込んで救急に直行!

頭の中では

「 まず吐かせた方が良かったかな 」

「 いや水か牛乳を大量に飲ませた方が・・・」

「 着いたら胃の洗浄が必要だったりするのかな 」

「 意識不明になったりして大変な事になったら・・・ 」

などグルグルといろんな思いが駆け巡ります。

救急に着いて受付を済ませ、診察を待ちました。

事前に電話で伝えてあったものの結局30分以上待たされる。

移動も含めると既に90分が経過してました。

子供たちは待合室でも変わる様子なく、いつも以上に元気。

「 絵本読んで~ 」 などと動き回ってます。

そのうちやっと呼ばれて診察室へ。

アレルギーの有無や数日前からの様子などを詳細に確認。

二人を聴診器や触診で診察。

そして先生は

まず、飲んでしまってから時間が経っているので、胃洗浄などの措置は意味がないこと。

また一般的に市販薬は比較的弱く作ってあり、特に子供用はもっと弱いこと。

などの説明がありました。

そのうえで箱書きの成分を調べて下さり

一ビン全量(120ml中)の成分
アセトアミノフェン 600mg/解熱剤。
dl-メチルエフェドリン塩酸塩 40mg/呼吸を楽にし咳を鎮める。
クロルフェニラミンマレイン酸塩 5mg/くしゃみ鼻水を抑える。
ナンテンジツ流エキス 1.6ml/生薬。せきを鎮める。

この中で多量に入った場合に問題があるものは 「 アセトアミノフェン 」 で、急性の肝機能障害の可能性があり、また同時に解熱剤であるため、大量に入ってしまう事で体温が下がりすぎる事が考えられるそうです。

ただ、肝機能障害については体重1kgあたりの分量で200mgを超えた場合であり、仮に1ビン120ml全量飲んだとしても、ウチの子の場合は体重12kgなので、600mg÷12=50mg/kgとなり、問題となる200mgの25%にしか達しないため、まずは問題ないとの見解でした。

今回ウチの子たちは互いに回し飲みをしているため、どちらかが多く飲んでいる可能性もある。しかし上記の事から、例え一人で全部飲んでも心配するほどの事はないだろうとの事でした。

ただし、アレルギーなど体質にもよるため、箱書きにあるような副作用が出る可能性は否定できず朝までは注意深く経過観察をする必要があるが、何事もなく24時間経過すれば後は心配ないとの事でした。

まずは体温が下がるのが一番可能性が高いので、そこは注意深く様子を見て下さいとの事でした。

とりあえず少し安心。

会計を済ませて病院を出ました。

帰りの車内では二人ともすぐに寝てしまう。

眠気も強く出やすいらしいのですが、もう21:00にもなっていたので、いつも寝る時間だし単に眠くて寝てしまったのかも知れません。

時折ムニャムニャと寝言を言ってるので大丈夫でしょう。

家に着いてベッドに置くと、もうスヤスヤと寝息をたてて完全に寝てしまいました。

もともと風呂上がりでパジャマだったので着替えの必要もありません。

それから深夜まで何度も何度も15分おきくらいに顔を近づけては様子をみてました。

途中、体温計で測ってみると一人は36.1。いつもの平熱は37.0です。

もう一人は35.4。いつもの平熱は36.8くらいです。

ちょっとこちらが低い。体も少し冷たい感じ。うっすらと汗ばんでいる。

解熱剤で少し発汗して下がっている?

でも寝ている時の平熱って測った事ありません gawk

普通、誰でも寝れば体温は1~2度下がる訳なので

これがいつもより低いのかサッパリ分かりません sweat02

まずは気持ちよさそうにスースー寝てるので、そう心配はないだろうとの事で、あとは妻とそれぞれ添い寝をしながら朝まで様子見をしました。

明けて朝

子供達はいつも通り元気に走り回り

ごはんをモリモリ食べて

普通に保育園に送り出しました coldsweats01

先生にも事情を話し、一応は様子観察をお願いしましたが、夕方まで元気に過ごしていたようです。

結果、今回は大事に至らず終える事ができましたが、いろいろ勉強になりました。

この風邪シロップは単にキャップを回してもカチカチと空回りするようになっており、大人が押しながら回さないと開かないようになっています。

なので子供が自分で開けて誤飲することはないと安心して手の届く所に置いてしまった事や、大人が誤った与え方をしてしまった事など、複数の不注意や認識の甘さが重なって招いた危険な事例でした。

今回は子供用でしたが、大人の風邪薬だったりすると命の危険もあるそうです。

特に医者から処方されたりするものは市販薬より強いので更に危険も増します。

育児をするうえで誤飲には本当に気をつけましょう。

なお誤飲のトップはタバコです!

1本クチに入れてしまったら子供は致死量。smoking

大人でも2本で致死量に達します。

喫煙家庭は注意する以前に

取り返しがつかない事にならないようタバコは辞めた方が良いでしょう。nosmoking

子供のために長生きもしなくちゃなりませんしね confident

ちなみにタバコ誤飲の場合は水などを飲ませてはいけません。ニコチンが溶け出して吸収率を上げてしまい危険度が格段に増します。また空き缶などを灰皿にすると、中の水分に溶けたニコチンを直接飲むので致死率が高くなります。

▼メーカー商品ページ
ムヒのこどもかぜシロップ イチゴ味(Sa) ピーチ味(Pa)

よくある質問より抜粋

Q.ムヒのこどもかぜシロップを容器の半分ほど飲んでしまいました。

A.今までの誤飲事例からみて、重篤な症状が出た例はありません。症状が出るとすれば、眠くなることが考えられます。そのような場合は保温して寝かせてあげてください。呼吸などいつもとかなり違うようでしたら医師の診察を受けてください。

庄内の温泉

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

2012年11月21日 (水)

臍ヘルニアの手術

臍ヘルニア ( へそと書いて、さいヘルニアと読みます )

を治療するために入院しました。

二泊三日の手術となります。

2012_11_09_02

臍ヘルニアとは >>>>

さて説明のように、臍帯、いわゆるへその緒の跡が閉じず、

腹筋に穴が開いた状態となるため

ぽこんと腸が出てきてしまい

ピンポン球のような見た目になります。

ウチの双子の一人だけこの状態になり

2歳過ぎるまで閉じるかどうか定期受診しながら

数ヶ月ほど様子を見ていたのですが

5mmほどの穴が全く小さくならないので

2歳4ヶ月で手術することにしました。

2012_11_09_03

手術2週間ほど前に採血などをして

手術に問題がないか検査を実施。

大丈夫ということで前日の午後に入院です。

病院の夕食を食べた後は

何も食べられません。

翌日も朝6:00以降は水も飲めませんでした。

手術は11:00の予定なので

朝起きてから何時間も水分さえ摂れないのは

やはりとても可哀想でした。

しかし一度も泣かず

飲みたいとか食べたいとかも言いいません。

家ではすぐジュース飲みたいとか

あれこれ食べたいと言うのですが

子供心に我慢しなくちゃと悟っていたのかも知れません。

2012_11_09_04

自宅ではもう一人が退院を待っています。

一人ぼっちで寂しいのか、しきりに名前を呼んで

何でここに居ないのか不安そうでした。

2012_11_09_05

手術室までパパとママは付き添いしました。

頭にネット帽をかぶり

全身麻酔で眠るところまで一緒にいます。

マスクで酸素と混合された導入麻酔を吸入すると

数秒でウトウトして眠ってしまいました。

後は先生方にお任せして手術室を退室。

元の病室にて終わりを待ちました。

一時間と少し。とても長く感じましたが

看護師さんの

「 無事に終わりましたよ~ 」 の連絡にホッと一息。

そして手術室の前で対面。

まだ麻酔が効いててうつろな顔でした。

そのまま病室に戻って麻酔が覚めるのを待ちます。

2012_11_09_06

手術後のおへそには脱脂綿とテープが貼られていました。

ふっと目を覚まして

「 頑張ったね 」 とママが声をかけると

「 うん・・・がんばったよ・・・ 」 と一言だけ言って

またすぐに寝てしまいました。

それから1時間くらいすると目を覚まし

「 お腹が痛い・・・ 」 と泣き始めます。

きっと麻酔が覚めて縫合した部分が痛いのでしょう。

体の向きを変えたりお腹に力がかかると痛むようで、

痛み止めの座薬を処方して頂きました。

でも時間が経つにつれ段々元気になってきて

翌日の朝には予定通り退院の許可が下り

午前中には帰宅しました。

2012_11_09_07

手術から一週間後のおへその様子。

ちょうどへその下部分を横に切ったみたいですが

とてもきれいになっています。

退院当日はシャワー限定でしたが

次の日からは普通にお風呂もOK。

貼られていた脱脂綿やテープは

もし取れてしまったら絆創膏でもいいですよ、

という簡単な指示でした。

しばらく痛いのかな、という心配をよそに

退院翌日にはもうテーブルから飛び跳ねたり

廊下や部屋を走り回ったり・・・sweat02

あっという間の治療期間でした。

book 今日のおすすめ

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ 【 にほんブログ村 】今日は何位かな?

庄内の温泉

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

2012年7月10日 (火)

鼻血がでた

Child_2012_05_23_01

少し前のことですが

朝起きると子供が血だらけになっており coldsweats02

なんだこれはー!

と驚いたものの

む?鼻血だなコレ・・・ gawk

本人はスースー寝ております coldsweats01

もう一人は

「 はなぢだー、はなぢぶー 」

と興味津々 catface

どっから覚えてきた鼻血ブーなんて。

私も覚えはありますが

小さい頃はよく鼻血出ました sad

まだ鼻の血管が弱い子供には

わりと良くある事で

ほとんどは心配いらない現象です。

とは言ってもびっくりしますよね coldsweats01

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ 【 にほんブログ村 】今日は何位かな?

2011年8月13日 (土)

手足口病になる

0812_18

数日の時間差はありましたが

二人とも手足口病になりました coldsweats01

直前に夏風邪もひいていたせいか

38℃付近まで熱が上がり

3日間くらい熱が続きました weep

幸い口の中はたいしたことがなく

少し食欲が落ちたり

ちょっと機嫌が良くなかったりしますが・・・

比較的元気ではあります。

今年は全国的に大流行で

免疫の弱った大人にも感染しているようです。

手足口病にはこれといった薬がないので

自力で治癒するのを待つしかありません think

早く治るといいね。

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

2011年5月23日 (月)

胃腸炎でダウン

Child_0522_01

二人揃って嘔吐と下痢の胃腸炎 weep

酒田まつりの最中に保育園からの呼び出し coldsweats01

インフルエンザが治った翌週に風邪をひき

風邪が治った翌週に胃腸炎です bearing

たて続けに病気をもらってきて

パパもママも何度も会社を休んだり早退したり

時にはママの実家で1日預かってもらったりと

大変な日が続いてます・・・ gawk

まぁ本人たちは症状の割には意外と元気で

Child_0522_02

ママがピアノを弾いていると

Child_0522_03

二人で手をぱちぱち叩いて聴いてます confident

Child_0522_04

早く治ってご飯食べようね。

● ロタウイルス感染症の特徴

乳幼児の冬の急性下痢症の最も主要な原因がロタウイルスによる感染症です。 秋から年末にかけてはノロウイルスが、1月から4月にかけてはロタウイルスが主に流行します。

生後6ヶ月から2歳の乳幼児に多くみられ、5歳までにほとんどの小児が経験します。 米のとぎ汁のような白色の下痢便が特徴。

主な症状は嘔吐と下痢ですが、ノロウイルスよりも発熱を伴う場合が多く、重症度が高いとされています。

通常1歳を中心に流行がみられますが、保育所、幼稚園、小学校などの小児や、病院、老人ホーム、福祉施設などの成人でも集団発生がみられることがあります。
 

● 感染経路
患者の便1g中には10から100億個ものウイルスが排出されます。ロタウイルスは感染力が非常に強く、10個以下のウイルスで感染が起こります。このため、患者の便中のウイルスがなんらかの形でほかの人の口に入って感染します。

ウイルスは環境中でも安定なので、汚染された水や食物を介して、あるいは汚染された物の表面(ドアノブ、手すり等)を触った手などから口に入り感染します。

● 症 状
嘔吐、下痢、発熱が主な症状です。
潜伏期間は約2日で、激しい嘔吐(1日5から6回)、激しい下痢が特徴ですが3から8日程度で治まります。発熱は半日から1日で終わる場合が多く、2日を超える例はあまりありません。

激しい嘔吐や下痢により急激に水分を失いますので、特に乳幼児では脱水症状に気をつける必要があります。

ロタウイルスのように局所感染を起こし潜伏期間が短い感染症では、感染後の免疫が不完全かあるいは免疫が成立しても持続しない(1年以内)ので、たびたび再感染を起こします。 一般に、年長児や成人では感染しても発症しない(不顕性感染)場合が多いようです。

● 治療方法
現在、このウイルスに効果のある抗ウイルス剤はありません。
脱水症を防ぐため、市販のイオン飲料等で水分を補給する必要があります。少しずつ何度も飲ませてあげましょう。飲んでも吐いてしまう場合は、 早めに医療機関を受診してください。 下痢止め薬は、病気の回復を遅らせることがあるので使用しません。

● 予防方法
日頃からの予防方法としては、食事前やトイレの後などにおいて、せっけんを使ってしっかりと手を洗うことが大切です。

● 二次感染を防ぐために
患者の便や嘔吐物には大量のウイルスが含まれていますので、その処理には十分注意する必要があります。また、下痢の症状がなくなった後も、患者の便にはしばらくウイルスの排出が続くと考えられますので、症状が治まっても安心はできません。汚物を処理する際には使い捨ての手袋を使用し、用便後や調理前の手洗いを徹底しましょう。

殺菌には熱湯あるいは0.05から0.1%の次亜塩素酸ナトリウムを使用します。アルコールや逆性石鹸にはあまり殺菌効果はありません。

調理器具、おもちゃ、衣類、タオル等は熱湯(85℃以上)で1分以上の加熱が有効です。 市販の塩素系漂白剤(通常は5から10%次亜塩素酸ナトリウム)なら50倍から100倍に薄めて使用します(例えば、原液10ミリリットルを1リットルの水で薄める)。

● 汚物の処理方法
患者の便や嘔吐物を処理するときは、使い捨ての手袋とマスクを着用する。 便や嘔吐物はペーパータオル等で取り除き、ビニール袋に入れる。 残った便や嘔吐物の上にペーパータオルをかぶせ、その上から50倍から100倍に薄めた市販の塩素系漂白剤を十分浸るように注ぎ、汚染場所を広げないようにペーパータオルでよく拭く。

ウイルスは乾燥すると空気中に漂い、これが口に入って感染することがあるので、便や嘔吐物を乾燥させないことが重要。

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

2011年4月25日 (月)

ポリオ予防接種

Odekake

この日は初めてのポリオ予防接種をしました confident

と言っても飲むだけの経口ワクチンですので

痛くありませんでした sun

ただ、飲ませてから30分は

弱毒ウイルスが口の中にあるので

指しゃぶりも禁止です ng

ひたすら30分間は手や辺りを舐めないように

子供の手を制する戦いでした coldsweats01

帰りは酒田みなと市場に寄って

さらに帰り道に西松屋にも寄って

ベビーフードを買い足して帰宅しました。

night

しかし夜から鼻水ズルズル出てきて風邪症状 coldsweats02

予防接種の副作用かと思いましたが

ポリオのワクチンには副作用はないらしく

様子を見ていたものの翌日には発熱もあり

月曜に医者に連れていったら

インフルエンザA型でした coldsweats02

まじかよ・・・

君たちどこで拾ってきたの・・・ gawk

ただいま絶賛発熱中 weep

まぁ・・・元気なのですが

0歳児のためタミフルが使えず

鼻水止めなどの風邪薬だけで頑張っております。

早く治れ~ bearing

参考資料:ポリオワクチンの不活性化について

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

2011年4月 7日 (木)

水疱瘡 ( 水痘 ) 治ったよ

Mizuboso_01

生後8ヶ月になった3月中頃

一人が水痘になりました coldsweats02

医者では

「 2週間後にもう一人もなるよ~ 」 と言われ。

その言葉通り

ピッタリ2週間で二人目も発症 coldsweats01

お医者様ってすごいな。

Mizuboso_02

体はポツポツと小さな水ぶくれがあって

痒そうで可哀想でしたが

二人ともあまり変わることなく

ニコニコ元気でした。

出始めは二人とも

38℃くらいは熱もありましたが

あとは治るまで平熱でした confident

少しずつ免疫を獲得していくね happy01

でも二人それぞれ時間差で

1週間の登園禁止になったので

パパとママは仕事を何度も休んで大変です coldsweats01

家族、親戚、職場の仲間

みんなに支えられて育ってます confident

宜しければクリックお願いします downwardleft

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

2011年3月 7日 (月)

もうすぐ8ヶ月。高熱に悩む。

先週末から一人が高熱で保育園をお休みです weep

最初は39℃台でも比較的元気な様子でしたが

発熱して2日目の夜はあまりに熱いので計ったら

0305_00

なんと40.8℃まで上がってました coldsweats02

こんなとき、少し前なら38℃を超えただけでも

「 夜間の救急に行こうか!?coldsweats02

なんて慌ててたのですが

結構頻繁に熱を出すので

39℃過ぎてもあまり動じなくなりました。

でも40.8℃はさすがに高いと思い

それに子供も熱が続いたせいか少しグッタリ。

なのでお医者さんに戴いていた坐薬を使いました。

なるべく使わない方が良いと言われてたので

この子には生まれて初めての坐薬です。

それでも39℃までしか下がりませんでしたが・・・ think

しかしこれで楽になったのか表情も和らぎ

荒かった呼吸もスースーと眠ってくれて、まずは一安心 confident

sun

翌朝、かかりつけの医者に連れて行きました。

検査をするも、他にとりわけ心配する症状もないらしく

念のため抗生剤を処方されて様子をみることに。

そのまま、その日のうちに熱は段々と下がってきて

夜にはすっかり平熱に戻ってケロッとしてました coldsweats01

昨日の高熱は何だったの・・・ gawksweat02

0305_07

しかしその日、体に広く発疹が出ました coldsweats02

お医者さんが最初に疑っていた突発性発疹確定です。

突然の高熱とその後の発疹が特徴で

この発疹が出て初めて診断がつくらしいです。

まぁ発疹が出る時にはもう完治しているそうなので

月曜には発疹も引いて今はすっかり元気です。

ただ何日もの熱で体力が落ちているので

しばらくは風邪を引きやすかったりするらしく

人混みに連れ出すとかは避けた方がいいようです think

宜しければクリックお願いします downwardleft

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

2011年1月 7日 (金)

仕事始め初日に発熱

0106_01

年末から正月にかけて

年越しを妻の実家で過ごしました delicious

頭に乗っているのは

ほ乳瓶のキャップです shine

髪が短いので山伏みたいです smile

妻に虐待だと言われました coldsweats01

0106_02

バンボに仲良く座ってご機嫌な毎日でした。

ところが帰宅して2日後

今日から年明け出勤という朝の6:30

ハアハアと荒い息をしている音で目を覚ましました。

え?まさか・・・ coldsweats02

ふたりして39℃オーバー coldsweats02

えええええええええ

夜は何でもなかったじゃん coldsweats01

そりゃ確かに鼻水はあったけど・・・

妻は今日だけはどうしても午前中は無理だと言うので

とりあえず私が午前の休みをとり

近くのかかりつけ病院へ直行 rvcar dash

双子を両脇に抱えて受付に入ったら

看護師さんが見かねて飛んできてくれました coldsweats01

ありがとうございます。

ほどなく診察で薬を処方していただきました hospital

診察代も薬代も0歳児は無料だし

隣の薬局もドライブスルーにしてあって

小さな子連れの通院にはとても助かります confident

医療制度や善意に支えられているんだなーと

まだ小さな手の我が子を見ながら

しみじみ感じた年明けでした confident

今日はもう元気にはしゃいでます smile

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

2010年12月13日 (月)

またまた入院

Crione

二人並んでクリオネみたいです confident

どちらもちょっと風邪気味です。

Kaze

その数日後

一人だけ41度まで熱が出て入院 weep

前回と同じく点滴をされてます。

2日ほどで退院しました wink

Airplane

退院後、元気に揃ってヒコーキのポーズ!

と思ったら片方は寝てしまいました sweat02

まだ二人とも夜中に咳が出ることもあって

なかなか熟睡できない日々で心配です think

宜しければクリックお願いします downwardleft

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

星めぐりの歌

  •  

    子供歓迎の宿特集

Google