フォトアルバム

翻訳

tracking

« 2014年3月 | メイン | 2014年5月 »

2014年4月の記事

2014年4月25日 (金)

車のエアーフィルターを交換しよう

Filter_01

毎年春になるとエアコンのフィルターを交換しています。

Filter_02

助手席のボックスを開き

その側面を手で押すとストッパーが外れてボックスごと外れます。

その奥にフィルターがあるので引き出します。

たいていどの車も似たような位置にあります。

( 詳しい方法は前回の記事を参照ください )

Filter_03

今年も砂やらゴミやら吸い込んでるなぁ coldsweats01

Filter_04

右が新品。1年で左のように黒くゴミだらけになります。

これを通過した空気を車内に入れてる訳です。

このフィルターは除菌、消臭&花粉やPM2.5にも有効です。

Filter_05

新しいフィルターを枠にセットして

カチッと押し込めば終了。5分とかかりません。

フィルターは空気の通過方向が決まってますので注意しましょう。

アイシスの場合は上から下に通過するのでそれに合わせます。

子供を乗せている方や運転時間の長い方は、ぜひ毎年交換しましょう。

製品の適合情報はこちらから調べられます。

続きを読む »

2014年4月24日 (木)

2014 中山河川公園の桜 ( 遊佐町 )

Nakayama_01

遊佐町の中山河川公園 ( 洗沢川堰堤 ) の桜。

平日の朝9:00頃ですが沢山のカメラマンがいました。

Nakayama_02

そうか、長靴を持ってきて川から撮るといいのか coldsweats02

来年また撮るときに覚えていたら持ってこよう。

というわけで

歩きながらいろいろ撮ったのが以下です。

Nakayama_03

Nakayama_04

Nakayama_05

Nakayama_06

Nakayama_07

Nakayama_08

Nakayama_09

Nakayama_10

Nakayama_11

鳥海山は少しぼんやりしてましたが、なかなかキレイでした。

桜が終われば庄内平野は田植えが始まります。

続きを読む »

2014年4月14日 (月)

楯野川 蔵祭り 2014 ( 楯野川酒造 )

0413_01

楯野川酒造さんの蔵祭りに行ってきました。

現地は駐車場がほとんどないので直接乗り入れはできません。

平田タウンセンター前で用意された巡回バスを待ちます。

0413_02

10分ほどでバスが到着。

なかなか立派なバスでちょっと驚きましたが

それよりも降りてくる帰りの皆さんが沢山でまたびっくり。

私たちは午後から行ったのですが

既に午前中から大盛況のようです coldsweats01

0413_02_2バスに乗ってごきげんの子供たち

「 バスおっきいよ!」 と大喜びです。

0413_03

楯野川酒造さんに到着です。

なかなか賑わってます happy01

さっそく試飲したいなー

0413_05

こちらは500円の有料試飲で飲める

プレミアム楯野川に位置する商品です。

銘柄は 「 攻め 」 と 「 三十三 」。

0413_04

うーん。うまい smile

攻め、はスッキリ系の多い楯野川にあってコクのある味わいでした。

三十三は淡麗の中に甘みとキレがあってバランスが良い感じ。

共に試飲なので、もう少し半合くらい飲めれば更に香りや余韻を感じ取れたかと思いますが、他の試飲もあるのでとりあえず控えめにcoldsweats01

0413_06_3

子供たちは鳥海高原ヨーグルトを飲んでましたsmile

0413_07_2

せっかくなので酒蔵ツアーに参加です。

頭と足にカバーをして入場。

0413_08_2

こちらは醪(もろみ)を搾るヤブタと呼ばれる圧搾機だそうです。

搾って出てきた液体が酒で

残ったものが板状になった酒粕になります。

0413_09_2

麹室 ( こうじむろ ) です。

麹菌を繁殖させる専用室で、本来はカビの一種のため高温多湿を好むものをわざと湿度の低い過酷な環境に置いて、その中でも生き残る強い菌を育てるのだそうです。

0413_10_2

説明とは関係ないのですが

ふと見上げると歴史を感じる立派な神棚が。

代々受け継がれているんだろうなぁ・・・。

0413_11_3

仕込みのタンク群。

一部まだ今の時期でも酒造りが残っているそうです。

0413_12_2

まだ搾ってない、もろみの混ざった酒。

いわゆるどぶろく状態です。楯野川さんの特徴的なフルーティさを強く感じました。

ややヨーグルトのような甘さと醪の粒々感も混ざりあい、これはこれで非常に美味しい。

今度ぜひ生のにごり酒も買ってみよう。

0413_13_2

さて外では酒粕の詰め放題をしていました。

0413_14_3 

妻の実家では板粕を焼いて食べるという習慣があって、そのため私もすっかり慣らされて食べるようになりました。

今ではウチの子供も 「 酒粕食べる!」 と受け継がれております(笑)

作り方は簡単。

板粕をとにかく焼くだけ。アルミホイルに一枚ずつのせてストーブの上や魚焼きグリルで両面に焼き目がつくくらいに炙りましょう。

酒蔵によって全く味が違うので、食べ比べるのも面白いですよ。

最近は近代化が進み機械で完全に搾ってしまう蔵もあるようで、粕に旨みが残らないものも多くなったようです。

楯野川さんは大吟醸しか造らないという全国でも2つほどしかない珍しい蔵であり、その酒粕ですから希少とも言えます。

ちなみに大吟醸酒粕はネットでも買えます。

0413_15_2

帰りはまたバスで戻り

あとは妻に運転してもらいましたwink

あ、酒はコレを買ってきました。

以前も一度買ってます。

この前飲んでた 「 清流 」 もいいのですが

余韻に残る香りの良さはこちらの方が好きですhappy01

0413_16_2

4/11に開花宣言が出て

市内の桜の木もつぼみが膨らんで色づいてきました。

うまい日本酒で花見なんか最高ですね smilebottlecherryblossom

続きを読む »

2014年4月 9日 (水)

フリースタイルカフェ ( 酒田市 )

Freestyle_01

先日バイク仲間とフリースタイルカフェに行ってきました。

いつもながら綺麗で広々としています。

Freestyle_02

メニューも豊富 happy01

Freestyle_03

飲み物も日本酒からカクテルまで

かなりの種類がオーダー可能。

日本酒が好きな私から見ても

美味しいところを揃えてるのが分かります。

Freestyle_04

窓側のスペースを最近、和風に改装されたとか。

こちらはfacebookの写真から。

居酒屋風になってますね。

Freestyle_05

これなら幅広い年齢層にもいいですね goodshine

ぜひ一度お試しを!happy02

フリースタイルカフェ
酒田市幸町1丁目3-1(第一庄交ビル2F)
営業17:00 - 25:00
TEL 0234-25-7565
日曜定休(祝前日となる場合は営業)

続きを読む »

Google