フォトアルバム

翻訳

tracking

« 2014年1月 | メイン | 2014年3月 »

2014年2月の記事

2014年2月24日 (月)

前後撮影できるドライブレコーダー ( CR-2i full HD )

Drive_recorder_01

前方と後方を撮影できるドライブレコーダーを設置しました。

いろいろなメーカーから発売されていますが

選択の条件は下記でした。

  • 前後が撮影できること
  • ハイビジョン画質であること
  • 地デジ/ETC/ナビ等に干渉しないこと

前後が撮影できる機種は意外に少なく、またあったとしても本体カメラの裏側に補助カメラがあり後方は車内を撮影するものがほとんどです。後方の必要性については賛否あるところですが、万一の際、検証データとして少ないよりは多い方がいい。

画質はやはりナンバーなどを読み取れないと有事の際の証拠にならないのでハイビジョンが望ましい。

そして多いのが機器への干渉。
ドライブレコーダーは地デジ ( フルセグ ) やナビ、ETCを妨害するものが多い。ドライブレコーダーが発する電波ノイズが原因のようですが、安物のドライブレコーダーはその対策がされていないため、酷いものになるとワンセグも全く映らない、ナビが使えない、ETCもカードを認識しない、など障害が出るようです。

この機種は今のところ影響はほとんどない。
ほとんどというのは、若干はあるということです。
地デジの感度がほんの少しだけ落ちているようです。

設置前
通勤で住宅街を走るとワンセグになるポイントが2箇所あった。

設置後
ワンセグになるポイントが3~4カ所に増えた。

という程度です。
普段はまずハイビジョンできれいに受信できています。
ナビやETCへの影響も皆無です。

Drive_recorder_00

フロントのカメラ位置。

ルームミラー前に強力両面テープで固定。

ケーブルは本体上の右側がリヤカメラ(USB-micro)、左側が電源(USB-b)
本体右のケーブル(ピンジャック)はナビのVTR入力へ行ってます。

ボタンは、左が音声録音のON/OFF&右がカメラ操作。

カメラボタンはポンと1回押すと、押した前後1分間の映像を別フォルダに保存してくれます。普段は直近の数十分を上書きしながら記録しているので、消したくない瞬間があった場合に使います。

長押しすると前後のカメラを切り替えます。

この切替はナビなどにVTR出力している画面を切り替えるもので、録画は切替操作に関係なく常に前後の映像が保存されます。

Drive_recorder_05

後方のカメラ。

やはり両面テープで固定しています。
ケーブルはUSB-micro端子で7m。

Drive_recorder_02

この機種の難点が一つ。
SDカードが固定ブラケットを外さないと取り出せない点です。

固定ブラケットは、写真のように人差し指でフックを室内側に軽く引き倒すとロックが外れます。

Drive_recorder_03

フックの反対側が爪になっているので外します。
ケーブルも全て抜きます。

商品レビューでは、このSDカード取り出しが非常に面倒だというコメントも多いのですが、私はカチッと外して、ケーブルもスポスポッと抜いて、3秒程度で簡単に外せます。

慣れるとさほど面倒ではありません。

最初こそは映像を見たくてカードを何回も取り出したりすると思いますが、そうそう頻繁に出し入れするものではないと思います。

考え方にもよりますが、極端に言えば事故になって気を失っている間にSDカードを持ち去られたりしないよう、多少は隠れている方が私はいいと思います。

Drive_recorder_04

固定ブラケットで見えなかった部分にMicroSDカードが入ってます。
ちなみに付属の純正16Gではなくamazonで買ったTranscend32Gで正常に動いてます。

ただし付属のSDカードには設定プログラム起動用ソフト、再生ビューワーソフトが入ってるので保管しておき、設定変更時はそちらをセットしてPCと接続しましょう。

再生ビューワーの方はwebからもダウンロードできます。(win版のみ存在)

Drive_recorder_06

こちらがビューワーソフトの画面。

PCにSDカードを入れ、フォルダを指定すると再生できます。
前後同時に再生されるので一度に確認できます。

映像はフォルダが複数別れて保存されてあり

  • 常に記録されるもの(3分刻み)
  • 手動ボタン操作記録されるもの(前後1分)
  • 衝撃感知で自動保存されるもの(前後40秒)

それぞれのフォルダ別に確認できます。

ビューワーがなくてもmpegファイルなので、PCで個別に再生できますが、音声や2画面同時再生をさせるにはビューワーが必要です。

下記は実際の走行映像です。

詳しくはメーカーの製品ページをご覧下さい。
夜間の走行映像も掲載されています。

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

続きを読む »

2014年2月15日 (土)

桜花 吟醸酒 / 出羽桜酒造

Dewazakura_01

山形県天童市の出羽桜酒造さんの日本酒

桜花 吟醸酒 山田錦 」 です。

桜花はいくつか商品が別れていますがどれも絶品。

All about

「香りの高い日本酒」おすすめベスト5!

にも1位で選ばれていますが

華やかな香りとフルーティな味わいがダントツです。

ぜひお試し下さい。

Abe

酒田では阿部酒店さんで購入できます。( ネット直販も可 )

楽天にもありますよ。

続きを読む »

山形の肉そば屋 ( 山形市 )

Nikusoba_01

山形と言えば肉そば。

いつもは寒河江のふくろうさんで食べているのですが、この日はルート的に時間が合わず山形市内で食べられる店を探してみました。

その名も 「 山形の肉そば屋 」 だそうです。

肉そばのチェーン展開をしている一寸亭の姉妹店なんですね。

しかし、もうちょっと他のネーミング無かったのかな(笑)

Nikusoba_02 
本日のランチメニュー。

日替わりの丼と肉そばのセット。

鶏のからあげ丼と冷たい肉そばのセットメニューです。

おいしいけど、そばが結構堅めでした。

個人的にはふくろうさんの方がやっぱり好みかな。

庄内にはなぜか、この河北や山形で言うところの 「 肉そば 」 の店が1つもありません。

ぜひ欲しいところです bearing

山形の肉そば屋
山形市富の中4-1-21
TEL 023-679-3808
11:00-20:00

続きを読む »

あげまんじゅう / 一本杉菓子店 ( 天童市 )

Ipponsugi_01

天童市の 「 一本杉菓子店 」 さんです。

Ipponsugi_02 
午前中には売り切れる事も多く、週末ともなれば行列となる事もあるという有名な揚げまんじゅうです。

皮の表面はカリカリしてますが、噛むとモッチリ弾力があります。

底の焦げ具合がまたとても香ばしい。

早めに訪れて買いましょう confident

一本杉菓子店
天童市大字奈良沢乙115-1
TEL 023-653-3364
営業 : 9:30-19:00

続きを読む »

2014年2月 9日 (日)

産直さんゆう(農林漁業体験実習館さんゆう)/遊佐町

Sanyu_01

子供たちを連れて 「 さんゆう 」 に向かいました。

遊佐の市街地から月光川ダムの方向へ。

Sanyu_02

しばらく行くと月光川ダムに懸かる橋が見えてきました。

Sanyu_03

Sanyu_04

これが月光川ダムです。

実は見るのが初めてだったりする coldsweats01

Sanyu_05

ダムの橋を渡るとすぐ道がザブザブと川のようになっている sign02

なんだこりゃ coldsweats02 消雪パイプから水でも流しているのか sign02

Sanyu_06

結構な水量で浅い川を渡っているかのような感触 coldsweats01

これが1キロくらい続いているから更に驚く。

後から聞いた話で

さんゆうは湧水が豊富で、これ全部が鳥海山の湧き水だそうです。

すごーい coldsweats02

Sanyu_07

てな訳でさんゆうに到着。

Sanyu_08

中は主に産直でした。

Sanyu_08_2

そば粉も売ってますな・・・。

ちょっとそば打ちを覚えてみたい今日この頃。

Sanyu_09

民芸品もいろいろ。

鳥海山Tシャツカッコいいなぁ lovely

今度来たら買おう smile 

Sanyu_10

鳥海山グッズは他にもありますよ。

Sanyu_11

ふと下を見ると猫が寝てました。

どうも 「 さんちゃん 」 という捨て猫だったようです。

何年も前から居るみたいですね。

Sanyu_12

でも外から覗いてるのがもう1匹いた(笑) gawk

中に入りたいのかエサを狙っているのか・・・

たぶん両方?

Sanyu_13

さて、昼食を食べていなかったので

ここで蕎麦でも食べましょう delicious

Sanyu_14

温かいのも美味しそうだが

ここは珍しそうな金俣そばに catface

Sanyu_15

妻と共に金俣そば ( 写真は特盛 )。

子供たちは温かい山菜そばにしました。

Sanyu_16

冬にはちょっと冷たいですが

腹一杯そばを楽しめました lovely

風味が豊かで美味しかった!

また食べに来よう smile

Sanyu_17

Sanyu_18

ここは町営の小さいスキー場も同じ場所にあります。

ほんの数百メートルですがロープ塔は無料。

子供とちょっと滑るにはいいかも知れませんね。

Sanyu_19

建物の横には湧き水を汲める蛇口も整備されています。

毎日沢山の人が水を汲みに来てまして

この水で淹れたコーヒーはとても美味しいと評判です happy01

ちなみに

さっき道路に流れていたのと同じ水。

鳥海山の恵みを直に感じられるスポットです confident

ここまでは酒田市内から30分くらいかかるかな。

農林漁業体験実習館「さんゆう」
飽海郡遊佐町吉出金俣239-5
TEL 0234-72-4500
8:30~18:30 ( 3/15~10/31は8:00~17:00 )
水曜定休

続きを読む »

2014年2月 2日 (日)

手作りパンの店 「 Laぱん / ラパン 」 ( 酒田市 )

Lapan_01

酒田市光ケ丘にあるパン屋 「 Laパン 」 さんです。

Lapan_02

ハッ!coldsweats02

犬がいる!?dog

と思ったら置物でした coldsweats01

Lapan_03

店内はこれが全部です。

とても小さいお店のため

客は1組ずつくらいしか入れません。

Lapan_04

パンは1つ1つが小さめの大きさです。

価格も100円ちょっとなのでとても良心的 confident

Lapan_05

調理パンもいろいろあります。

小さめなので何個も食べられそうですね。

特にウチの子供たちにはちょうどいいサイズ goodshine

Lapan_06

Lapan_07

とてもモチモチで柔らかく美味しいパンです。

また買いに来たいと思います wink

車はお店の前の空き地に2台ほどしか置けません。

せまい住宅地なので

お店に苦情が行かないようマナー良く訪れましょう confident

 
Laぱん ( らぱん )
酒田市光ヶ丘5丁目3-4
ストリートビュー
0234-34-0780

庄内の温泉
酒田/鶴岡の温泉|ビジネスホテル|母と娘で |子供歓迎 |記念日 |ペット同伴

home北海道ツーリング 北帰行 風の旅人
山形県の温泉地 ( 湯野浜温泉/温海温泉/他 )
酒田市、鶴岡市のビジネスホテル

続きを読む »

たかさか菓子店 ( 酒田市 )

Takasaka_01_2
酒田市若宮町にあるたかさか菓子店さんです。

Takasaka_02

和菓子も洋菓子も沢山の種類があります。

Takasaka_03

ここのお店は和洋どちらも美味しい。

特に一部の人に人気なのが・・・

Takasaka_06

チョコケーキのポンタくん(笑)

フォークを入れるのが可哀想な気がします coldsweats01 

Takasaka_04

でも今日の目当てはポンタくんではなく

ショーケースの上に乗ってるやつ confident

Takasaka_05 
さくら餅です。

さくらの葉の香りがよく、塩と甘さの加減も絶妙です。

包んでいる餅もとても柔らかい happy01

お茶によく合います good shine

この時季しか売ってませんのでお早めに。

たかさか菓子店
酒田市若宮町2丁目2-4
0234-31-4316

続きを読む »

Google